Category本 1/1
読書の秋

とタイトルに書きましたけれど、本というのは、常日頃から読んでます。休みが少なくて、ビデオもそこそこ見て、週末は自転車で走って、平日の帰宅後もローラー台で走ったり、ランニングしたり・・・・よく本を読む時間あるな・・・・と、自分でも感心します(笑)つい最近読んだのは、一応、推理小説なんですが、ロードレース小説の方が近いと思う。けど、なかなかスピード感のある良書ですね。暗峠、十三峠、勝尾寺などという親近感...
- 0
- 0
2014/11/22 (Sat) 00:20
ベストセラー
No image
「海賊とよばれた男」(百田尚樹著)遅ればせながら、先日読みました。上下巻で700ページ強。睡眠時間削って1週間で読んでしまいました。こんな面白い本、久し振りだよ~上下巻でベストセラーと言えば、昨年、「スティーブ・ジョブズ」を読みましたが、アレは最強につまらない本でしたね。モノのデザインや見えないところにまでこだわってモノ造りする姿勢は良いけど、基本的に性格が破綻している人物である。そんなの読んでも面白く...
- 2
- 0
2013/06/23 (Sun) 23:22
ホームスクール
No image
最近、テレビや新聞で賑わしてるフリースクールのことではなくて、あくまで、ホームスクールというやつ。学校とかに行かせず、家で教育をすることを言うらしい。この本は、あの映画「卒業」の続編である。あのシーンから11年後という設定なのだが、書かれたのは40年後ということらしい。私が「卒業」という映画を見たのは、中学くらいになってから、テレビの吹き替えで見たわけだが、もちろん、既に何度も放映された後。当時、それ...
- 0
- 0
2008/10/01 (Wed) 19:08