Archive2007年11月 1/1
いよいよGT-R
いよいよ発売ですねぇ~どんな方が乗られるのでしょうか?32Rが発売された時とは時代が違うけれど、似たようなトキメキがあるのは、なぜでしょうかね?(笑)見た目は、かなり不細工だと私は感じてますけど(写真だけですが)、それでもトキメキを感じてしまうのは、やはり、GT-Rだからでしょうね。で、http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2007/c0000017968.html?prev_page=%2FWEBCG%2Findex.htmlを見てみると、エンジンルームからは、...
- 3
- 0
防衛省の事件
守屋事務次官が逮捕されましたが、テレビニュースによると、どうも、この程度のことではなくて、ロッキード事件か、リクルート事件か、と言われるような大きな疑獄事件に発展しそうな勢いらしい。もちろん、かなりの圧力があったりして大変らしいのだが、そんなこと関係なく、なんとか悪いやつらを搾り出して欲しい。というか、既に、数名の政治家を絞り込んでる"らしい"のだが、どうも、自民党だけじゃない"らしい"のが、ことを複...
- 0
- 0
3年分の紅葉
2005年京都東山(円山公園・清水寺)の紅葉2006年京都東山(高台寺・清水寺のライトアップ)2007年京都、鞍馬山・貴船神社の紅葉という感じで、アルバム追加しました。で、今年の分も、レイアウトを変更して、写真を追加&EXIF情報も閲覧可能にしました(笑)...
- 3
- 0
私もやってみました
2007年京都鞍馬貴船の紅葉?良かったら見て下さい。今回の鞍馬貴船の写真の一部です(笑)...
- 5
- 0
鞍馬・貴船

土曜日に日帰りハイキングで、京都は鞍馬・貴船へと行ってきました。ものの本によると、京都初心者の行くところではないらしいのですが、我々大阪人にとっては馴染み深い場所ではあります。また、この時期、夜間は灯篭等でライトアップされてますから、一日中のんびりすることもできます。そして、20年近く振り? に京都へ電車で行きました。そして、知らなかったのですが、京阪電車って、三条までじゃなくて、更に二つほど駅が増...
- 2
- 0
馬鹿野郎!!
昨日の大阪市長選挙で民主推薦の平松邦夫元MBSアナウンサーが当選した。それについて、民主党の鳩山幹事長がコメントするに、大阪市民は、自民じゃなく民主を選んだ・・・というようなこと言ってたけれど、大阪市民を馬鹿にするなって。あくまでも関市長じゃなくて、平松さんを選んだだけであって、自民を否定して民主を選んだわけじゃないのだ。とは言え、事前のとある新聞社の調査では、自民支持だけれど、平松さんに投票予定と...
- 0
- 0
地球の出
地球の出というのが話題になってます。というわけで、つい先ほど、NHKで「地の出、地の入」のハイビジョン映像を放送してました。なんとも言えない感動的な映像でした。司会の桂文珍が大嫌いですけど、そんなの抜きにして、凄い映像でした。たぶん、近々再放送があると思うので、見逃した方は、是非、見て頂きたいと思う。日の出、日の入りとは一味違う感動がありましたよ♪ハイビジョンじゃなければ、こちらで見れます...
- 3
- 1
そこまで言って委員会
たかじんのそこまで言って委員会というテレビ番組がある。私は毎週日曜日、ビデオに録って月曜化火曜に見てます。最近この手の討論番組? みたいなのが多いとは思いますけど、この番組だけは本気で異色である。放送エリアは関東と東北を除いて全国ネット。だから、関東の人はほとんど知らないみたいですけど、最近は、ようつべとかで知ってる人も多いとか。で、ウィキペディアでの紹介のように、あえて関東エリアで放送しないのが...
- 0
- 0
京都
今度の休みの日には、京都の紅葉を見に行こうと予定してます。ここ2年ほど続けて行ってた東山周辺は、今回はパス。東山周辺は、更に1,2週間後だしね。ちなみに、来週末は結婚式やなんやかんやで忙しいので行けない。で、約20年近く振りに京都へは電車で行く予定にしてます。もちろん、渋滞とかガス代の高騰とかの理由もありますけど、一番の理由は、禁煙できたこと(笑)タバコ吸えないから電車に乗れない・・・って一面があったのは...
- 5
- 0
大阪市長選挙
11/18が投票日。当日は、仕事確定&途中で抜けられないなので、不在者投票をする予定。前回の参議院選挙の時は、当日に投票予定にしてたら、午後1時からの送別会が長引いて夜中まで続いたので、いけませんでした(;^_^Aそんなこともあり、今回は、早めの不在者投票をしてきます。で、今回の大阪市長選挙って、市長選だから、当然、大阪市民以外には関係ないですけど、自民か民主か? という政党戦というよりも、ほぼ完全に個人の資質...
- 3
- 0
ボケ

と言っても、私の頭の中のことではないゾ。。。念の為・・・汗ま、結構、ボケたところはあるけれど(自爆)ここ最近、リンクもしてるはねなしさんが写真のボケにこだわっていたので、私も久々にボケに少々こだわって撮影してみようかな?と思い立ち・・・前回のラジオのイベントのついでに、長居公園植物園で望遠ズームレンズを中心に使って撮影しみました。レンズはE-300のWズームキットについてた望遠ズーム40-150mm 3.5-4.5。絞り...
- 6
- 0
1179 MBSラジオ
我々大阪人にとって、ラジオと言えばMBS毎日放送なのだ。朝は8時からの「ありがとう浜村淳です」に始まって、菊水丸、こんちわコンちゃん、ノムラでノムラだ・・・そして、阪神戦ナイターと続くのが平日の定番(笑)関係ないけど、MBSは、中部日本放送と共に日本で一番古い民放です。なかでも、私はコンちゃんの大ファンなわけなんですが、それが今日は、長居公園で1179毎日放送のイベントが行われるということで、チャリンコに乗っ...
- 4
- 0
レンズフィルター
アマゾンからレンズプロテクターフィルターが届いた。というのも、今まで使っていたもの(写真の上のフィルター)が傷だらけになってしまっていたから。届いたのは、写真ではケースだけ写ってますが、Kenko PRO1 Digital PROTECTOR WIDE 67mmというやつで、元々使っていたのよりも、かなり薄いやつですが、別に薄いのがお好きというわけではなく、こちらの方が少し安かったというだけの理由(笑)てか、こんなのでも定価だと5000円する...
- 2
- 0
額
ウチでは、絵を買うような甲斐性がないので(笑)、お気に入りの風景の写真を額に入れて飾ってます。って、ほとんどが2年前に行った(1年前だっけか?(;^_^A)上高地の風景です。写真そのもののデキは、たいしたことないんですが、上高地と霧が峰の風景が大好きなものですから。カメラのキタムラでオンライン注文しました。もちろん、額も同時に送ってもらって全部で6枚。全て、ワイド四つ切サイズです。本当は、その写真の下隅にでも、...
- 0
- 0