Archive2015年06月 1/2
上半期まとめ
まだ、明日もあるので早いかも知れませんが、明日はたぶん、自転車も乗らず、ランニングもしないでしょうから、今日で、半年分を記録しておこうと思います。 走行距離 平均時速 獲得標高 ランニング1月 436.92km 25.2km/h 1414m 23.409km 2月 302.72km 29.4km/h 589m ...
- 2
- 0
インターバル・トレーニング

西 加南子さんの本を読んでみて、インターバルトレーニングなどというモノをしてみようかと考えましてね。以前、インターバルタイマーを買って、3本ローラーで活用しようとしたことはありましたが、すぐに壊れてしまいましてね。。。ま、自己流でもありましたし。で、最近、つくづく思うことありましてね。。。...
- 2
- 0
ご近所ポタ

カテゴリーをツーリングとするにはちいと無理ありますが(笑)昨日の土曜日は仕事で、今日の日曜日が振り替え休日になりました。で、前日の夜、ブラタモリがならまちだったので、その辺りでも行くか!!というつもりだったのですが、カミサンが寝違えて長距離は無理とのこと 汗って、京都までの半分の距離ですけどね、奈良だと。また、ダホンで行って、帰りは輪行なんてこと考えてたのですがね。...
- 2
- 0
ジョニ赤

ジョニーウォーカーレッドラベル、ジョニ赤ですね。ジョニ黒は免税店の定番だった当時、ジョニ黒は1万円、このジョニ赤でさえ3~4千円してましたよね。それが今や、ジョニ黒で2200円程度、ジョニ赤に至っては1000円ですよ 汗で、数十年振りにジョニ赤飲んでみました。...
- 2
- 0
ウィリエール・グランツーリズモ2013

私のメイン・バイクです。注文後、諸事雑多がありまして、10ヶ月程度待たされたバイクです。カラーは、マット・ブラックというカラーで、当初は、アルテグラ10速で注文したのですが、紆余曲折の後、コンポはデュラエース9000で注文することに変更されました。希望小売価格472000円もする私には超高級品です。ちなみに、ペダルはデュラエース7900のカーボンです。...
- 0
- 0
最近のツーリングで大活躍したモノ
- 2
- 0
今日は母の日???

コンビニでサントリープレミアムモルツのマスターズ・ドリームというビールが父の日用に売られてたので、私が買いました。そして、今日、飲んでます。私がカミサンにプレゼントしたようなものなので、母の日に違いないと(笑)で、まあ、母の日か???と思ってしまうのは、他にもありましてね。...
- 5
- 0
金剛山ヒルクライム PART 不明(笑)

タイトルは、「今日はここまでにしといたらぁ~」となるかも知れなかったのですが、なんとか登ってきました 汗朝食食べながら、全米オープン見てたら、まるで、オーガスタのマスターズのような展開が面白すぎてついつい見てしまいました。それで、登るゾ!!というモチベーション低かったし、天候も心配でした。この矢田の交差点から大和川沿いに走ると、この先40km弱でロープウェイ乗り場までいけるのですが、それが信号が14個しか...
- 2
- 0
桔梗咲きました♪
- 0
- 0
LSD
今日は、取引先の御計らいで、ホテルで晩飯食わせてもらいましたので、腹いっぱいで帰宅しました。おかげで、今日は3本ローラー乗れず。本当は、今日20kmだけ乗って、3日間で100km走行としたかったのですが。そして、今日、体組成計に乗りました。さすると、昨日、一昨日の3本ローラーによるLSDが効いたようで、体重で1.5kg、体脂肪率で1%下がってました。...
- 2
- 0
飲んでみてぇ~w

今日も昨日に引き続き、3本ローラーで締めました。というのも、朝、なでしこのゲームの前半見てましたら、ジテツウするには全速で走らないと間に合わなくなってしまったから、原チャリ通勤した為、フラストレーションが・・・(笑)で、30.23km走りました。38.2km/h、心拍137、ケイデンス102というLSD領域でした。良い汗かけて、気持ち良いです。で、飲んでみたいのは、当然、ウィスキーのことで、このニッカの"鶴"。竹鶴じゃなくて...
- 2
- 0
VS シンガポール

3本ローラー乗る時は、いつも、玄関でオーディオ鳴らしながら乗ってますが、今日は仕事を早く終えて、早く帰宅したこともあり、このようにモニターをここに移動して、サッカー見ながら、3本ローラー乗ることにしました。...
- 0
- 0
グレンフィディック12年

書き始めたのが、0時直前なので、アップしたら翌日の更新になってるはずです。って、今日はぐうたらな一日を過ごしました。日曜日に休む予定だったのを仕事の都合で月曜日にズラしたんです。それで、多少の山登りくらいは・・・と考えていたんですけど、結局、一日中、リビングでビデオ見てました(爆)ついでに、ネットにも繋がないでおこうかと思ったのですが、ま、晩飯時に休肝日にするのを諦めたついでにアクセスしたというわけ...
- 2
- 0
ギョーザ食べに行こう♪ 後編
- 4
- 0
ギョーザ食べに行こう♪ 前編

カミサンの後ろ姿であります。なんだかんだと用事を済ませたら、出発が9時15分になってしまいました 汗途中の通勤コースでは、直線でなんと46.7km/hの最高速をだしてしまいました。足がフレッシュだったからでしょね(笑)そして、いつもの淀川河川敷に突入♪...
- 2
- 0
続・グレンリベット12年

近々、自己紹介ページを作ろうと思ってます。実は、もう、1年以上前から、思い続けてはいたんですがね 汗このページを最近から読み始めた人は、どんな自転車に乗っているのか?たぶん、わかっては頂けないだろうなと思いましてね。だから、ブログ・カテゴリーに自己紹介というのを作っておけば、初めて見てくれた人にもご理解頂けるだろ・・・・って。時々は更新されることにもなるのでしょうけれども。で、またまた使いまわしの写...
- 2
- 0
自転車に乗るようになって変わったこと。
スポーツ自転車に乗るようになって丸5年が過ぎました。で、何が変わっただろうか? と、ふと思ったわけであります。先ず、思い浮かぶのは。体重が減った?とかいう答えだと思うのですが、生憎・・・減ってはおりません。一時、減ってましたけど、最近は増えてさえいます。運動してるからと、容赦なく飲み食いしてるからだと思います。その上、運動慣れしてきて体のエネルギー効率が良くなって同じ運動量でのカロリー消費が下がって...
- 2
- 0
やっぱり凄いわ、このオバハン(笑)

今日の仕事中、私のライン・アカウントに写真が届きました。また、カミサンが1人で金剛山ヒルクライムしてきたようです。自宅からは、片道43km程度。登り始めてから、標高640mまで、ほぼ12km登り続けます。そして、今日初めて、小深からの5.4kmの登りを10km/h以上出せたようで、とりあえず、遅いなりに進化しております。というか、今年の獲得標高が10800mを越えたみたいです 汗私はまだ7164mであります。というか、私は、これで...
- 6
- 0
堺市内ポタ

この通り、リニューアルなったダホンで堺市内をポタッてきました。当初は、もっとツーリングらしいことをして、帰りは、電車輪行したかったのですけど、仕事の疲れがたまってて、午前中はどこにも出かけられず・・・...
- 2
- 0
フォート・ウイリアム

こちらも、昨日、スーパードライ・プレミアム限定バージョンの後に飲みました。価格的には、サントリー角瓶と同等の安いスコッチです。ニッカのブレンダーが日本人向けにブレンドしたというスコッチです。けど、さすがニッカですね。この値段で、物凄くスモーキーだし、物凄く樽臭い(笑)けれど、味が二段階に迫ってきて、少ししつこいです。香りは、フルーティーなんですがね。そして、翌日の今日、今度は、お勧めされてる通り、ウ...
- 0
- 0