Archive2015年11月 1/1
初冬のビワイチ? 後編
- 3
- 0
初冬のビワイチ? 前編

今月の走行距離の目標に140kmほど足りません。ただ単なる距離目標って意味のないことだとはわかっております。けれども、この目標を達成することが生活の楽しみのひとつなんだから仕方ありません。そして、1周186kmのビワイチに出かけたわけなんです。タイトルのビワイチに"?"がついてる理由はそのうちに(笑)その当日(昨日の土曜日)の朝3時に目覚めてしまいました。睡眠に関しては、私、かなりデリケートなんです。この時点で完走...
- 4
- 0
月の中

「月の中」の書いて、「つきんなか」と読みます。25度の芋焼酎なんですが、結構、高級であります。基本的に5000円程度の焼酎ですからね。かなり、芋らしいクセがありますが、それはそれで美味いと思いますね。本日は、ビールの後に、ジョニ黒飲んで、富士山麓飲んで、そして、この月の中をチェイサーにして飲みました。って、ウイスキーのストレートのチェイサーに焼酎のストレートってどうよ!?アルコールに弱いのに、アル中街道ま...
- 2
- 0
富士山麓(キリン・ウイスキー)

今日、早朝出勤だったこともあり、18時半には仕事は終えて帰宅。但し、途中で寄り道をして、ディスカウント酒屋で、ビールとウイスキーを買ってきた。今回は、バランタイン12年とグランツ2本。Amazonだと、この3本のウイスキーで6000円ほどするのに、ここでは、3500円弱で買えました。安いよね。。。そして、夕食は、昨日から準備してくれたおでんでした。てえか・・・おでんなのに、日本酒の在庫がないよ 汗仕方なく、ビールの後...
- 0
- 0
久しぶりのジテツウ

またまた使いまわしの写真ですが ww久しぶりにジテツウしました。って、3日ほど開いただけですけどね。先週は、土日が仕事で日曜は、月曜の朝まで仕事だったので、なんだかんだとこの世間の3連休では自転車に一切乗ってません。土日は雨じゃなかったですけど、会社の駐輪場に土日の夜遅くまで止めておきたくなかったんです。やはり、自転車の盗難って、土日の夜が多いような気がしますからね。ウチの次男坊が盗まれたのも土曜日で...
- 2
- 0
カティーサーク 福岡Sailing Edition

こちらも、オーソドックスな美味さのあるウイスキーですね。このエディションはあくまでパッケージのみみたいなので、中身は通常のようです。ブレンディド・ウイスキーのノンエイジに限れば、コスパはナンバーワンかと。先ほど、飲み干してしまったThe Grant'sの方が安かったですけど、通常はカティーサークの方が安いですからね。ジョニ黒、響、シーバスリーガル等に通じるオーソドックスな美味さが際立ちますね。これ、常飲ウイ...
- 0
- 0
宮城峡

写真の通り、ミニボトルが買いました。仕事で行った先のコンビニで衝動買い(笑)なんだか、若すぎるシャープな味わいで、私がイメージするニッカのシングルモルトって感じではないですね。それで、調べてみましたら、やはり、というか、余市ノンエイジと同じく、今年度バージョンのシングルモルトで出来は良くないみたいですね。昨年までのバージョンで手に入れないとダメなんかな?ちなみに、余市ノンエイジは昨年バージョンが1本残...
- 2
- 0
続・シーバスリーガル12年

またまた写真は以前の使いまわし(笑)飲めば飲むほどに、ウイスキーとしてのオーソドックスな美味さが感じられます。コスパという点で考えると、ジョニ黒、シーバスリーガル、響という順番ですかね? オーソドックスなブレンディド12年ということであれば。今後、買うかどうか微妙なところ。確かに、安くて美味いからね。...
- 0
- 0
来年のカレンダー
- 2
- 0
期日前投票

タイトルが「期日前投票」で、カテゴリーが「ローラー台」というのは、どうにもテキトー過ぎて、前の「テキトー日記」にブログタイトルを戻した方が良いのでわ?とも思う今日この頃・・・皆さま、いかがお過ごしですか?って、誰に言うてる???(自爆)雨が上がったのは、生憎の午前8時。仕方なく、ダホンで京都は伏見で散策&日本酒の購入、そして、東山周辺の散策、そして、帰りは輪行というケーカクは断念。そして、久しぶりの3本ロー...
- 2
- 0
氷の世界ツアー2014 ライブ・ザ・ベスト

もちろん、表題から想像される通り、井上陽水のCD+Blu-rayであります。今から、41年前に発表されたLPレコードの復刻ライブ? みたいな感じ。去年のことなんですけど、私はつい最近まで知りませんでした。こんなのが販売されてたなんて。もう、ほとんど衝動買い(笑)...
- 2
- 0
お祝い
なんのお祝いかと言いますと、なんと・・・今日で、禁煙3000日目よくも数えられたよね? ってね(笑)あれ以来、禁煙貯金をしているので、日数がエクセルで管理されてるから一目でわかるんですね。で、今更感のあるネタですが、こんなことができると思っていなかった8年と少し前。あれからは、体と財布が楽になりました。飯も美味くなったし、酒もコーヒーも美味くなった。そして、何よりも、自転車やランニングのように体を動か...
- 2
- 0
予防接種

今日は、インフルエンザの予防接種をしました。綺麗なお医者さんに、過度の運動とアルコールはダメですよ!!と言われて、素直になれそうな私がいます(爆)先日、ウエパーの特売で買ってきたウェアを着て通勤しました。自転車用ウェアを着てジテツウするのは、実は初めてなんです。それで実感したのは、やはり、走りやすいってこと。やはり、同じ土俵で比較しないと、わかってそうで、わかっていないことってありますね。まさに、この...
- 2
- 0
ザ・ニッカ12年

随分と前から飲んでみたかったブレンディド・ウイスキーであります。ザ・ニッカ12年。ボトルがなんとも豪華絢爛!?であります。いつものようにストレートで飲んでみた感想でありますが、ニッカの12年モノなのに、意外にもシンプルでスッキリした味なんです!!それが一口目の感想。そして、その直後、やはりと言いますか、なんと言いますか、芳醇な香りと、複雑な味わいが襲ってきて、ニッカらしさを味わえます(笑)同じブレンディドの...
- 2
- 0