COMMENT 2
Mon
2015.11.23
23:36
やっぱり新しい「宮城峡」もダメですか・・・。
新しい「余市」も全くもってダメダメですからねぇ。( ´Д`)=3
見るからに色が薄くて全く熟成されていないことは明らかですし、
アルコール臭以外、何の香りも深さも感じませんでした。
1年前に余市10年が5000円前後で売られててメッチャ美味かったのに、
同じ「余市」を名乗ってほしくないと思いましたよ。
「宮城峽」も推して知るべしですね・・・。
Tue
2015.11.24
21:27
yusuke #-
URL
余市10年って飲んだことないですけど、
ノンエイジも昨年売られてたのは確かに美味かったですよ。
で、遡って探してみましたけど、
余市については書いてませんね、ここには。
次、開けた時には、
もう売られてないので何も参考にならない?(笑)
余市、宮城峡ともにダメだったら、
当然、それらをブレンドした竹鶴ノンエイジもダメなんですかね?
竹鶴のノンエイジって、相当に美味かったんですけどねん。。。