ちょいと実家まで
2018年10月15日 公開
土曜日が仕事になりまして、
日曜日に実家まで少しだけですが、ダホンで走ってきました。
月曜日も早朝出勤なので、車で行っても良かったのですが、
例え少しだけでも、例えダホンでであっても、
走っておきたかったのであります。

既に実家からの帰りの写真ですがね(笑)
なんだかんだ暑くて、短い距離なのに、水分補給はたくさんしました。
って、ずっとずっと1本100円の麦茶でしたけど。。。

途中、浜寺公園に立ち寄りました。

写真ではわかりにくいですが、
かなりの大木であります。
てか、大木の方が倒れてる確率は高いのかも?
まだまだ台風の影響は残ってますし、
実家の瓦修理は来年以降になるようです。

そして、その後、いつもの場所へ。

ウエパーですな(笑)
目的はあったのですが、
目的のブツ以外の秋物ジャージを買いました。
カミサン用ですけどね。
また、それとなく、天井からぶら下がっている数々のフレーム・・・
見ているだけで色々と妄想が・・・大汗
安くてお買い得なのは数点ありましたが、
ここは我慢我慢・・・・・・
ついでに、そこから数百メートル移動して、久しぶりに住吉大社へ。

サボッてたツケがお腹にきてますなぁ~
身長176cm、体重76kg。
決して、バランスはとれてません(自爆)

こちらの方のことは書かずに自粛致します(爆)
走行距離 42.52km
平均速度 21.6km/h
平均心拍 132
土曜日のジテツウに続き、Garmin vivoactive 3で計測しました。
2日とも、なかなかに光心拍センサーはまあまあ正確だったと思います。
日曜日に実家まで少しだけですが、ダホンで走ってきました。
月曜日も早朝出勤なので、車で行っても良かったのですが、
例え少しだけでも、例えダホンでであっても、
走っておきたかったのであります。

既に実家からの帰りの写真ですがね(笑)
なんだかんだ暑くて、短い距離なのに、水分補給はたくさんしました。
って、ずっとずっと1本100円の麦茶でしたけど。。。

途中、浜寺公園に立ち寄りました。

写真ではわかりにくいですが、
かなりの大木であります。
てか、大木の方が倒れてる確率は高いのかも?
まだまだ台風の影響は残ってますし、
実家の瓦修理は来年以降になるようです。

そして、その後、いつもの場所へ。

ウエパーですな(笑)
目的はあったのですが、
目的のブツ以外の秋物ジャージを買いました。
カミサン用ですけどね。
また、それとなく、天井からぶら下がっている数々のフレーム・・・
見ているだけで色々と妄想が・・・大汗
安くてお買い得なのは数点ありましたが、
ここは我慢我慢・・・・・・
ついでに、そこから数百メートル移動して、久しぶりに住吉大社へ。

サボッてたツケがお腹にきてますなぁ~
身長176cm、体重76kg。
決して、バランスはとれてません(自爆)

こちらの方のことは書かずに自粛致します(爆)
走行距離 42.52km
平均速度 21.6km/h
平均心拍 132
土曜日のジテツウに続き、Garmin vivoactive 3で計測しました。
2日とも、なかなかに光心拍センサーはまあまあ正確だったと思います。
スポンサーサイト