我が家のBianchi
2019年10月24日 公開
Bianchiと言えば、
私の自転車環境では、
Dr.かずちゃんの専売特許みたいなものであります。

昨年のビワイチにて。
とは言え、我が家にもBianchiなブツはあることはあります。

あきらかに露出ミスな写真ではありますが、
ソフトで補正するのも、撮り直すのも面倒で・・・・大汗
Bianchiのトートバッグであります。
私の自転車環境では、
Dr.かずちゃんの専売特許みたいなものであります。

昨年のビワイチにて。
とは言え、我が家にもBianchiなブツはあることはあります。

あきらかに露出ミスな写真ではありますが、
ソフトで補正するのも、撮り直すのも面倒で・・・・大汗
Bianchiのトートバッグであります。
長男の結婚式の引き出物についてたカタログギフトから選んでもらったものです。
このトートバッグ以外には、
リュックもBianchi製品はありましたので少々悩みましたけれど、
こちらにしました。
なにせ、トートバッグではありますが、
ベルト装着でショルダーバッグにも、
リュックにもなるという優れもの???

黒か、このネイビーを選べたのですが、
ネイビーにして正解でしたかね?
色のコーディネートという意味合いでは、黒の方が簡単なんですがね。
でも、最近は、ネイビーなモノが気に入ってます。
私のカーボン風財布も、今まで10点近くも使い続けてきましたけれど、
ここ最近2回ほど続けて使っているのは、
内装がネイビーなやつ。
車の内装なんかもネイビーがカッコいいと思いますし。
とは言え、
Bianchiらしさ・・・ってないよね。
表面のロゴだけ。

と、カタログを見て思っていたのですが、
届いた現物を見てビックリしました。

内装がチェレステカラーなんです(笑)
テレビのリモコンが邪魔ですけど(笑)、
ホントに鮮やかなチェレステ。
気に入ってはいるのですが、
届いてから、まだ一度も使っていなかったりします(^^;
でも、難点もありまして・・・
1つは、少々重い目なこと。
チャリンコで出かけたりするのにリュックタイプは重宝するのですが、
その場合に、このバッグの少々重めなのはネックになってきます。
普通にトートバッグとして使うのが正解なのかも知れませんですね。
もう1つの難点は、
縫製が少々雑なこと。
よく見ると、左右がズレていたり、
縫い目が直線じゃなく波打ってたり・・・大汗
まあ、カジュアルな服装で電車移動とかする場合に、
気軽に使えそうではあります。
ま、そういうシーンで使うのでありましょうか。
で、別にもう一つ、Bianchiなブツは愛用しておりまして、
それが下のウエストポーチ。

こちらはもうかれこれ8年程度は使っているのかしら?
汚れては、洗濯機に放り込んで洗濯し・・・
を繰り返してきたので、少々色褪せてきてますね(爆)
でも、この手のウエストポーチの中では、
ビニール系ではなくて布製というのが珍しいし、
大きさもかなり大きくて、この大きさのモノはそもそも見つからないし・・・
ということで、
もっともっと色褪せてきても使い続けるような気がするほど気に入ってます(^^♪
ま、でも、破れてきたら、さすがに捨てますかね?
これの他にもウエストポーチは5点ほどもってはいますから。
でも、この大容量はこれだけなんですよね。
てなわけで、
我が家のBianchiなブツでありました。
ちゃんちゃん(笑)
このトートバッグ以外には、
リュックもBianchi製品はありましたので少々悩みましたけれど、
こちらにしました。
なにせ、トートバッグではありますが、
ベルト装着でショルダーバッグにも、
リュックにもなるという優れもの???

黒か、このネイビーを選べたのですが、
ネイビーにして正解でしたかね?
色のコーディネートという意味合いでは、黒の方が簡単なんですがね。
でも、最近は、ネイビーなモノが気に入ってます。
私のカーボン風財布も、今まで10点近くも使い続けてきましたけれど、
ここ最近2回ほど続けて使っているのは、
内装がネイビーなやつ。
車の内装なんかもネイビーがカッコいいと思いますし。
とは言え、
Bianchiらしさ・・・ってないよね。
表面のロゴだけ。

と、カタログを見て思っていたのですが、
届いた現物を見てビックリしました。

内装がチェレステカラーなんです(笑)
テレビのリモコンが邪魔ですけど(笑)、
ホントに鮮やかなチェレステ。
気に入ってはいるのですが、
届いてから、まだ一度も使っていなかったりします(^^;
でも、難点もありまして・・・
1つは、少々重い目なこと。
チャリンコで出かけたりするのにリュックタイプは重宝するのですが、
その場合に、このバッグの少々重めなのはネックになってきます。
普通にトートバッグとして使うのが正解なのかも知れませんですね。
もう1つの難点は、
縫製が少々雑なこと。
よく見ると、左右がズレていたり、
縫い目が直線じゃなく波打ってたり・・・大汗
まあ、カジュアルな服装で電車移動とかする場合に、
気軽に使えそうではあります。
ま、そういうシーンで使うのでありましょうか。
で、別にもう一つ、Bianchiなブツは愛用しておりまして、
それが下のウエストポーチ。

こちらはもうかれこれ8年程度は使っているのかしら?
汚れては、洗濯機に放り込んで洗濯し・・・
を繰り返してきたので、少々色褪せてきてますね(爆)
でも、この手のウエストポーチの中では、
ビニール系ではなくて布製というのが珍しいし、
大きさもかなり大きくて、この大きさのモノはそもそも見つからないし・・・
ということで、
もっともっと色褪せてきても使い続けるような気がするほど気に入ってます(^^♪
ま、でも、破れてきたら、さすがに捨てますかね?
これの他にもウエストポーチは5点ほどもってはいますから。
でも、この大容量はこれだけなんですよね。
てなわけで、
我が家のBianchiなブツでありました。
ちゃんちゃん(笑)
スポンサーサイト