韓国映画
2007年04月15日 公開
次男に引き渡すパソコンの追加メモリーを日本橋で買ってきた。
てか・・・今でも売ってるんすねぇ~
PC100とかPC133のやつ。
でも、64MBしか手に入らなかった。
128MBのが欲しかったんですけどねん。
128MB×2が最大サイズなので・・・
でも、128MBのは3000円近くもしてたし、
純正品なんか7000円近くもしてた。
オークションで気長に待つことにしました。
ちなみに、64MBのも新品でしたが、
500円程度で買えました(笑)
とりあえず、LANの設定も試行錯誤・・・・
というよりも、テキトーに色々とやってたら、
ネットに繋がったし、
余計なソフトはほとんどインストールしていないので、
カミサンが使ってるXPよりも、はるかに快適に動く。
ただ・・・・300万画素デジカメを持つ次男であるから、
やはり、メモリーだけは少しだけ容量をあげてやらないと
とは思ってます。
後は、私用に買ったモニターが届くのを待つだけ。
こちらは、早くても後1週間待たないとなりませんが。
で、今日も朝からDVDビデオを色々と見てました。
そのウチの一つが、
イ・ヨンエ(チャングムのね)主演の「親切なクムジャさん」てやつ。
これがなんと・・・タイトルからはうかがい知れないと言いますか、
チャングムのイメージからは全く想像できないと言いますか、
完全にイ・ヨンエのイメージとチャングムのイメージからは
かけ離れた内容の映画で、
とにかく、重く重く・・・苦しい映画でした。
ストーリーも私は好きにはなれません。
とは言っても、「血と骨」のような吐き気がするような映画でも
なかったですけどね。
その後に見たのが、「WASABI」
さすがに、フランス映画だけあって、
一応アクション映画であっても、
笑わせてくれるシーンはたくさん出てきます。
私の大嫌いなヒロスエが出演してますけど、
彼女じゃなかったら、こういう演技は出来なかったかも知れない。
とは思いました。
ストーリー的には、"笑えるブラックレイン"と言ったところですか?(笑)
ちなみに、私はワサビ大好きですけど、
この映画の中のジャンレノのようには食えませんです。
あしからず(笑)
てか・・・今でも売ってるんすねぇ~
PC100とかPC133のやつ。
でも、64MBしか手に入らなかった。
128MBのが欲しかったんですけどねん。
128MB×2が最大サイズなので・・・
でも、128MBのは3000円近くもしてたし、
純正品なんか7000円近くもしてた。
オークションで気長に待つことにしました。
ちなみに、64MBのも新品でしたが、
500円程度で買えました(笑)
とりあえず、LANの設定も試行錯誤・・・・
というよりも、テキトーに色々とやってたら、
ネットに繋がったし、
余計なソフトはほとんどインストールしていないので、
カミサンが使ってるXPよりも、はるかに快適に動く。
ただ・・・・300万画素デジカメを持つ次男であるから、
やはり、メモリーだけは少しだけ容量をあげてやらないと
とは思ってます。
後は、私用に買ったモニターが届くのを待つだけ。
こちらは、早くても後1週間待たないとなりませんが。
で、今日も朝からDVDビデオを色々と見てました。
そのウチの一つが、
イ・ヨンエ(チャングムのね)主演の「親切なクムジャさん」てやつ。
これがなんと・・・タイトルからはうかがい知れないと言いますか、
チャングムのイメージからは全く想像できないと言いますか、
完全にイ・ヨンエのイメージとチャングムのイメージからは
かけ離れた内容の映画で、
とにかく、重く重く・・・苦しい映画でした。
ストーリーも私は好きにはなれません。
とは言っても、「血と骨」のような吐き気がするような映画でも
なかったですけどね。
その後に見たのが、「WASABI」
さすがに、フランス映画だけあって、
一応アクション映画であっても、
笑わせてくれるシーンはたくさん出てきます。
私の大嫌いなヒロスエが出演してますけど、
彼女じゃなかったら、こういう演技は出来なかったかも知れない。
とは思いました。
ストーリー的には、"笑えるブラックレイン"と言ったところですか?(笑)
ちなみに、私はワサビ大好きですけど、
この映画の中のジャンレノのようには食えませんです。
あしからず(笑)
スポンサーサイト