個人攻撃
「太平洋横断中に遭難したニュースキャスターの辛坊治郎さんら2人が海上自衛隊に救助されたことに関し、
25日の自民党国防部会で、辛坊さんの行動を批判する意見が相次いだ。
中山泰秀部会長は「東日本大震災(の津波)で流し出された人を救出するなら納税者も納得すると思うが、
本当に深謀遠慮に足りる計画があったのか」と無謀さを指摘。
辛坊さんを部会に呼んで事情を聴くことも検討する考えを示した。
部会に出席した防衛省の黒江哲郎運用企画局長は、救出費用を当事者に請求しない根拠を問われ、
「災害派遣は自衛隊の任務であり、任務遂行のために認められた予算の範囲内で対応した」と説明した。 」
ヨットが趣味で、何年も前から計画たてた人生をかけた冒険に出て、
たまたまクジラに攻撃されて浸水してしまい、
救難要請した1個人をこのように攻撃するのはいかがなものか?
そんなこと言うなら、今までにももっともっと避難されるべき人たちはたくさんいたハズ。
しかも、本人もテレビの前で、他人から言われる前に、
物凄く真剣に謝罪してたし、反省もしている。
そういう1人の人間を攻撃するようなヤツが政治家か?
たぶん、この中山何某は、辛坊さんに個人的な恨みがあるんやろね。
番組内で理路整然と論破されてしまったとか?
辛坊さんって、頭良いですからね、本気で。
中山泰秀さん、
公費を使って1個人を攻撃するな!!
お前らそんなに暇なんか!!
昔々、辛坊さんがイラク戦争の時に無謀にもボランティアで出かけた捕らわれた人に対して、
それを自己責任だと辛坊さんが非難したことが、
今回の件にあわせて問われてるみたいやけれど、
海の冒険に出るのと、戦時中のイラクに丸腰で出かけるのと
全く意味が違うやろが。
しかも、海のことは無償で救助が保証されてるんだろ? 日本では。
これ言ってる天木何某というアカ野郎もたぶん、個人的に恨みがあるのでしょう。
こんな昔のことまで言うなんて。
とにかく、死人にムチ打つようなこんな人たちは信用してはいけませんな。