晩飯前チャイクリング
2014年07月09日 公開
原チャリ通勤した今日。
帰宅してから、3本ローラー乗りました。
最初は20kmだけ走るつもりでした。
走ってみたら、25kmにしとこと思い、
25kmなったら、30km走っとこと思い、
30km走ったら、39km走っとこと思った。
というのも、39km走ると、今年の走行距離3000km達成するから。
そして、39km走ると、40kmにしとこと思い、
それならば、42.195kmを走っとこと思った次第。
最初はLSDのつもりでしたけれど、
30kmも走っていると、心拍は150台後半にまで上がってました。
そんなに無理してなかったんですけどね。
仕方なく、そこでインターバルをとりました。
1分ほど休んだ後は、最後までまた走りました。
走る前から疲れていたので、上出来でしょう(笑)
とりあえず、今年の走行距離3000km通過。
年間目標の5000kmには日数計算で400kmのアドハンテージ。
今日の走行は、
42.30km
平均 41.1km/h
ケイデンス 100
心拍 145
今週、
日、月、水で3本ローラーに乗って100kmと少し。
火曜日はランニング3km。
明日は軽く走って、金曜日は通勤で自転車使えなかったら、
もう足を休める日にするつもりです。
行けそうなら、土曜日はビワイチ行きたいです。
帰宅してから、3本ローラー乗りました。
最初は20kmだけ走るつもりでした。
走ってみたら、25kmにしとこと思い、
25kmなったら、30km走っとこと思い、
30km走ったら、39km走っとこと思った。
というのも、39km走ると、今年の走行距離3000km達成するから。
そして、39km走ると、40kmにしとこと思い、
それならば、42.195kmを走っとこと思った次第。
最初はLSDのつもりでしたけれど、
30kmも走っていると、心拍は150台後半にまで上がってました。
そんなに無理してなかったんですけどね。
仕方なく、そこでインターバルをとりました。
1分ほど休んだ後は、最後までまた走りました。
走る前から疲れていたので、上出来でしょう(笑)
とりあえず、今年の走行距離3000km通過。
年間目標の5000kmには日数計算で400kmのアドハンテージ。
今日の走行は、
42.30km
平均 41.1km/h
ケイデンス 100
心拍 145
今週、
日、月、水で3本ローラーに乗って100kmと少し。
火曜日はランニング3km。
明日は軽く走って、金曜日は通勤で自転車使えなかったら、
もう足を休める日にするつもりです。
行けそうなら、土曜日はビワイチ行きたいです。
スポンサーサイト